× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今日は原発のある浪江町に居られた方から連絡がありました。
すべてがシャットアウトされ、放射能を浴びた原料には手がつけられないとの事。 新しい原料を転居先に送ってほしいという内容でした。 先日の出張では福島の県境まで行きましたが、高速のパーキングへ食事に入ると、暗いし暑いし、何より誰も文句も言わず平常である事が物悲しくなりました。 ありきたりのお見舞いの言葉でなく、その場の空気を感じるべく、近いうちに復旧ボランティアに参加しようと思っています。 ただ、私は災害系のボランティアは参加した事がなく、誰か中心となる方が欲しいところ。現地で食事や宿泊方法も考えなくてはなりません。 どなたかお奨めの団体など御存知でしたら教えてください。 また、一緒に行きましょう。と言う方も大歓迎です。 個人的には、震災6カ月となる9月を目安に1週間か10日ほどと見込んでいます。 PR |
暑中お見舞い申し上げます。
毎日蒸し暑い日が続いていますが、皆さま健やかにお過ごしでしょうか? 災害に政治に、何かと今年はストレスが溜まります。 暑い盛りです。夏バテとならぬようご自愛ください。 |
顧客が陶芸教室を閉めて貸しギャラリーを開かれています。
micliyar.web.fc2.com/ 西浦商事の紹介と言えば安くなるかもしれません。 課金が1日単位なので使いやすいでしょう。 場所は阪急六甲駅付近で、閑静な高級住宅街。 大通りには面していないけど、やり方によっては何とでもなりそう。 オーナーも親身に対応してくれます。 初めての方もチャレンジしてみてはいかがか? |
明けても暮れても原発だ。
奈良知事の“荒井グマ”は関電に迎合。袖の下でも入ってんじゃねーのか? 何が15%だ? 節電は大事だが、根拠は停電時の電力会社の補償を避けるための誇張だろ!? 一企業の保身に惑わされてはいけない。 電気消費量はバブル期など目もくれず右肩上がり。 一台の電気消費率は下がっているが、保有台数や種類が半端ない。 原発以外の発電だけで確かに夏のピーク時も賄えるが、フル稼働と言うことは考えられないのでやはり足りない。 若かりし頃の井上陽水も歌ってた。 「欲望は限りない・・・」 電気はあればあるだけ。 お金もあればあるだけ。無ければ無いなり。 結局は見栄張らんかったら無くてもええねん。 山へこもって、薪割って、半農半陶やりましょか。 あぁ~ タイへ帰りたい。 今は玄海原発のある佐賀県知事の古だぬきが馬鹿な決断をしそうだ。 しかも原発のある場所は東松浦。焼き物屋にとっては聖地ですよ? 見逃せる?
今が未来の分かれ目!
■佐賀県知事「安全性はクリア」玄海原発、県議会焦点に【日本経済新聞】 事務経費くらいの利益しか取っていないにしても、営利目的の企業が端的な発言をするべきでないことは重々承知の上、最近は過激です。 数件共感のメールや感想をいただいた。 悪口や批判でもいいんですよ? 言われたからと言って、対応が変わる訳ではありません。それとこれとは別の話です。 良かれ悪かれ、ただただ関心を持って戴きたいの一念。 |
丹波~神戸~備前~岡山北部~神戸
2tダンプと2tクレーン付きトラックが別ルートで回る予定 備前、岡山北部は8月初旬に繰り越す可能性あり |
静岡~神奈川~千葉~茨城~栃木~群馬
全行程2tクレーン付トラック 7/2 21時現在 群馬までの運搬(0.5立米もしくは0.5t以下)下見のみ組み込み可能 |
大阪~神戸~淡路島~丹波~神戸~奈良 7月1日
移動は自社2tダンプ 淡路島内で2tクレーン付をレンタルして積み込み |
陶芸家から余っている薪の連絡です。
長さ 40cm 重さ 6kg 購入単位 100束 価格 3万円/100束 在庫 1000束 保管場所 山梨県 中央道小淵沢ICから30分 状態 屋根の下で乾燥済み 地元の方に頼んで冬切りの松を割ってもらっていますが、少々余ってきたので必要な方があれば使って下さい。 配達不可。 美濃や備前で使われる大きさの束です。信楽や伊賀の束と比較すれば1/3~1/2.5くらいの量です。 赤松とカラ松の束があります。 |
兵庫県丹波地区に新品0.5立米灯油窯があります。
メーカー 共栄電気炉 仕様 シャットル式 現時点で画像は有りませんが、御要望があれば丹波への配達時に撮ってきます。 未使用品の為所有者の売却希望額60万。 当社の手数料10%の6万 必要に応じ運搬費。 |
嫁と子供を迎えにタイへ行ってきた。
嫁の実家はバンコクからバスで12時間。 こんなバスに乗りひたすら整備の行き届かない一般道を往く。 嫁の実家はタイ東北部(イーサンと呼ばれる)のタートパノムと言うところだ。 仏舎利がおさめられているというこのお寺はタイ人とラオス人に有名。 高さ50m程あるのだろうか? 日本では信仰の無い私であっても、信仰に溶け込み何かにすがれる安心感を感じる。 嫁は幼い頃貧しく、押し寄せる客に「カネくれ」と物乞いをしていて、お母さんはいつも恥ずかしい思いをしたとか。 敷地内を嫁と歩けばそこら中から声が掛かる。ちょっと物哀しさとタイ人の社会性に心打たれる。 夜のライトアップ この寺から東を見る。 嫁の実家から寺まで200m。 寺から写真の奥へ300mも走るとメコン川にぶつかる。 100m程あるメコン川の先はラオスだ。 HONDA製か? 昨年は見掛けなかった新型がやたらと目につく。 タイヤを見る限りよく走りそうな上、チョイおしゃれ。 タイのトイレ 便器の上にしゃがみ、排出の穴をお尻側にして使う。 便器の横には甕があり、水を組んでお尻を手洗いする。 ん~ 何度やってもうまくならない。洗う手は前からなのか?後ろからなのか? 足かけ8年。いまだに悩む。 タイの犬 熱いから両手両足を伸ばして腹を床に着けている。 そこら中に犬と猫がいる。 食べ残しの皿には痩せこけた雀が集って食事中。 熱帯では外せないマンゴスチン。 軟らかい外皮の横っ腹を手で割る。 大きい種が2個あり。甘い。 蒸し暑い熱帯で食べる常温のマンゴスチンは旨い。 タイはどんなところなのか? と、良く聞かれる。 基本、都市部嫌いなので偏るが、汚臭にまみれ、埃にまみれ、手で飯を食い、手でお尻を洗う。 何もない。 何もない事が嬉しい。 土色したメコン川を眺め、雰囲気に流され仏にすがり、自分を見失い、自分を赦す。 もう日本に両親は無く、数年後にタイへ来ると言ったものの6年経った。 お父さんは調子悪そう。 いつ日本を捨ててタイに来れるのだろうか?と、思いつつ普段の生活に戻った。 |